今日は喬也先生の体育の日。朝から風が強く、春一番なのでしょうか。一気に花粉が飛散する感じで怖いです。収まるどころかどんどんひどくなっていくようです。
そんな風の強い日なので、体育はホールで行いました。月光仮面のおじさん体操でウォーミングアップし、その後は2人組で移動しながらジャンプ。下になっている子の上をうまく跳び進めていました。次はブリッジの下を潜り抜けてジャンプしていきましたが、これも皆上手で(うめ組は皆ブリッジがうまいです)楽しみながらスムーズに進んでいきました。
そして今日のメインは跳び箱、鉄棒、マット運動のブースに分け各々チャレンジしていきました。跳び箱は開脚跳び、鉄棒は逆上がり、マット運動は開脚前転を行いましたが、皆個々のレベルごとに上達していて、逆上がりは「あと少しで出来る様になるな」という子が多くいました。3年間の積み重ねにより皆運動が大好きで、体幹を中心に身体作りも図れた喬也先生の指導には感謝です。
卒園式の練習では実際に園長から証書をもらい退場まで通して練習していきました。大きな「ハイ」という返事。「ありがとうございます」の言葉気持ちがしっかりこもっている子もいて感心しました。
今日は強風のため室内で過ごしました。この風明日も続くのでしょうか。
明日は及川先生の音楽があります。
2025.02.13 園長室より |
---|
すごすぎる強風の木曜日









