今日は暖かくいい天気。天気がいいと心の中のモヤモヤも晴れますね。そして体育の日、喬也先生と一緒にたくさん身体を動かしました。2月18日にボール運動大会があるので、どの学年もボール運動中心におこないました。学年によって、ボール扱いの難易度を変え取り組みましたが、ボールの動きに合わせたり、動きを予想したりして、身体をコントロールするので、縄跳びより様々な体力が必要となります。投げる=「投力」ですが、園児たちにとっては「巧緻性」「調整力」つまり身のこなしを高める効果が期待できます。
体育の時間だけでなく、園庭での自由遊びで鉄棒に親しみ、技にチャレンジしている子も見られます。鉄棒にロープを付けてブランコのように身体をゆすったりする姿もよく見られますが、これも身体をふってタイミングをつかむ、鉄棒の技の習得にプラスの動きになります。雲梯で身体をゆするのも同じ効果が期待できます。
製作活動もひな祭り関係などの物を一生懸命製作しています。
今後当分晴天が続きそうなので、うれしいですね。
2021.02.04 園長室より |
---|
いい天気のもと、大好きな体育の日









