今日は昨日同様冷たい風が吹き、体感的にもかなりの寒さを感じる日でしたね。
年長は今年度最後の海老原先生の英語がありました。日常的な英語や歌ダンスなどを通して楽しく学んだ時間は園児にとって大きな力になりました。最後は「海老原先生ありがとうございました」で終わりました。1年間関わっていただき感謝です。年中も4月から楽しみにしてくださいね。
給食では年長にはデザートに工夫が施され、ミニアメリカンドッグ、オレンジ、ミニケーキ2種類をお皿にとっていきました。当然いつもの給食の時よりニコニコでした。
また給食業者のわくわく広場の栄養士の方からクラス毎、食育指導を受けました。食器のお話があり、配膳の方法を学びました。
年中は卒園式練習(皆頑張っていますよ)、まりつき大会の合同練習に張り切って取り組みました。
皆さん目はかゆくないでしょうか。花粉のシーズンが本格的に到来ですね。
明日は半日保育です。
2024.02.27 園長室より |
---|
風が大変冷たい火曜日









